なぜ生きているのか

alphalook2005-04-23


私は、偶然受精したらしい。
母は数年間、実の父を別の人物と想っていたらしい。
混沌の出生。
両親に振り回されて、数回も転居した。拉致あり騙しあり。子どもの人権なんてお構いなしの手口。
おかげでかけがいのない幼友達や心許せる友達を突然なくした。
親の都合で、親戚の一人から悪口を言われていたのにそれが分からなかった。方言を知らなかった故の救い。
しかし反動は当の親からやってくる。自業自得かもしれない境遇に陥ったのは、誰のせい?


後に知り合った友人から言われた。「愚れてもおかしくなかった」。
なぜぐれなかったのだろう。私自身には分からない。ただ、騙された事を知らずにいつか帰って会えると想っていた親しい友達が心の支えだった。
子どもの時期の時間感覚は、大人よりも残酷なくらいに長い。まるで拷問のように。
周りに溶け込めずに過ごす日々は、心に大きな影を落とした。


大人になった今、その「在り方」を分析・解釈する術を身につけた。
それから導き出される事柄は、救いか果たして絶望か。
たった一つだけ確かなのは、どんな結果だろうと一人で孤独を受け入れなくては生きていけない事。
それに耐えられなくなったら、おのれの生を保てなくなるという事。


おのれの存在とは、肯定と否定のせめぎ合い。
運で命を落とす人もいれば、すんでの差で助かる人もいる。そんな目に遭わない人もいる。
こんな人が早死にするなんて残酷だ、という人もいれば、なんでこんな人がのうのうと生きているのだ、と憤りたくなる人もいる。
人の生き死は運次第。
そして、苦悩というせめぎ合い。


人の生は矛盾だらけ。

空母ロナルドレーガン

興味本位に「原子力空母レーガン」が就役したから調べてみよう、と検索したら、
「空母ロナルドレーガン
え?フルネームなの?
空母ロナルドレーガン
 ●空母は他にもアイゼンハワーニミッツとあるがフルネームなのは珍しい。(上記HPから引用)
http://mikan0530.cocolog-nifty.com/mikan0530/2004/08/post_4.html
ロナルド・レーガン (空母) - Wikipedia
http://www5d.biglobe.ne.jp/~v-duke/military/datacvn68.html
http://www.ships-net.co.jp/detl/200105/016-038.htm
ナショナルジオグラフィック・アワー「巨大建造物空母ロナルド・レーガン」
なんでも、巨大らしいです・・・ある意味ご自身の具現化かも。
(4/23:追加)もし日本で万が一空母が配属されたら、やっぱり名前はロン・ヤスの片われ「不沈空母」発言の「なかそね」になるのでしょうか?(冗談です、冗談です。本気じゃありませんってば(苦笑))



これ、まじっすか?
ジョージ・H・W・ブッシュ (空母) - Wikipedia
子ブッシュ就任中に親ブッシュの空母命名で建造中?・・・(-_-;

レーガン政権から今のブッシュ政権についてのアメリカ分析(主に政策)のサイト

検索したら面白い物が出てきたので掲載。
キーワードは「レーガニズム」「レーガノミックス
レーガノミックス
レーガン時代とアメリカ - [よくわかる政治]All About
http://libasta.at.infoseek.co.jp/ac/ac2000b.html
http://www.adpweb.com/eco/eco359.html
http://tanakanews.com/d1227voodoo.htm
なんか、やっぱりある人から聞いた「小泉首相レーガン大統領の後追い?」かも。納得。
(4/23:追加)
やっぱり「夜警国家」みたいなものなのね・・・これも納得。
ついでにこれも(サイドバーのリンクから)
04/21/2005 米国労働事情:拡大する収入格差(「暗いニュースリンク」から)

仕事がない!

alphalook2005-04-21

新年度に入ると、ぱったりと仕事が来なくなった。
しかも去年よりも酷い・・・過去こんな事態はなかったので、大変な想定外だ。
通年、この時期は新入社員教育や移動の影響で、受注を受ける業種では仕事が減る。
しかし、これはまるで「不景気」そのものではないか?・・・


貧困と裕福。
コマネズミのように働いても得る報酬はその程度の者と、労の倍も裕福な富を手に入れている者。
日常の出費の中の税金支出の%は同じで、それが更に富める者に有利に働く日本式消費税。
世の中、段々狂ってきている気がしてくる。
俗に言う「アメリカナイズ」の経済化が進むにつれて、おかしくなっていく。
年功序列」が良い制度だったという訳じゃない。
存在を現さない得体の知れない何かが、彼らの有利に働くように変えられているような、そんな感じ。
アメリカはもう行きすぎて終わった国だ」という言葉も聞く。
日本も、それにまで追従するのだろうか?
歴史的に、貴族などの少数特権階級の繁栄は腐敗を内包していた。
今、似た事が起きていないだろうか?
貧困はやはり辛いし、嫌だ。
けど、一番恐ろしいのは、金の亡者に成り果ててしまうこと。
人が人でなくなってしまうこと。
ラスベガスの光と影を聞いている人はどのくらいいるのだろう。
アメリカのホームレス問題はどうなってしまったのだろう。
日本の未来は、明るいのかな・・・?

聴き込んでいたのに

alphalook2005-04-16

この曲は「ribbon ASIN:B00005G4EK」の10曲目に収録されている。
アルバム自体が結構古いので、今風のヒット曲とは全く曲調が違うが、ミサト独特の声の伸びと音質がさえ渡った、初めて満足出来るアルバムだったと記憶していた。
その中の10曲目が「悲しいね」。


早速脱線だけど、
季節柄、3曲目「さくらの花の咲くころに」が今頃いつも頭の中で想い出されるし、
1曲目「センチメンタル・カンガルー」はUCC缶コーヒーのCM曲にも使われた。
11曲「10years」は大江千里が関わっていて、この歌詞も味が深い。
4曲目「ビリーヴ」も個人的に張りつめた曲感が好きで、当時は好んで聞いていた。
6曲目「19才の秘かな欲望(ザ・ラヴァー・ソウル・ヴァージョン)」だけは「ミサトの悪ふざけ」という印象があって、編曲が好きになれなかった事を除けば、このアルバムは「個人的ベストアルバム」の一つに入る。


今日、何となく「悲しいね」を聴きたくなったので、音質は悪いけどパソコンのスピーカーで聴いてみた。
そしたら、愕然としてしまい、いくつかの過去が脳裏を横切っていった。
昔あれほど聞き込んでいたのに、今の感想はまた別の感想になってしまった。
歳だろうか。
昔は、その時の悲しい気持ちがメインだったとすれば、
今の感想は過去の何人もの人との別れと淋しさが時間に縛られることなく、そして時間の厚みとして身に染みてきた。
それに愕然としてしまった。
こんな状態で次の曲「10years」に行ったら、やばかったかも。今は悲観しか思い描けないから。


ふと思う。歳は取りたくない。けど、出会って別れた(または年賀状だけになった)人達とは、出会って良かったのだと想う。事実、その方達がいなかったら、今の私とは別の私になっていたのだから。

検索王の条件


ある休日、ある場所で、この垂れ幕画像の催しが行われました。
日本最強!検索王決定戦
して、その条件とは・・・
「検索する時は『goo』以外は使ってはイケナイ・・・」と聞こえてきました。

それから、会場内パソコンの情報もちらほら・・・

果たして、「最強を目指す人々がgooだけでやれるのか?」という問いの答えは、スタートレック・ヴォイジャーのキャスト「セブン・オブ・ナイン(ジェリ・ライアン)」の口癖「それは無意味だ(198:スタートレック病を参照)」で一蹴りされます。
私は外でこの幕を見ていただけですが、一体大会中の会場ではどんな悲喜こもごもな出来事が起きていたのでしょうか・・・
きっと
「ググ(google)らせてくれーー!」&「Yahoo!の方がこれ速いよーーー (;T▽T;)」
  http://kasumi7.jugem.cc/?eid=260(本当に「それは無意味だ」ったんですね(T▽T))
  http://d.hatena.ne.jp/innocent0027/20050315
  http://acaciawalk.exblog.jp/2396107/
  http://blog.livedoor.jp/m-12_43806/archives/17417202.html
「検索表示が遅いわーーー(; ;)」
「時間がないーーー(叫び)」
  http://www7a.biglobe.ne.jp/~ueji/diary.htm
「使い物にならないゾォーー」
  http://blogs.dion.ne.jp/chikara/archives/821795.html
  http://sia.blog4.fc2.com/blog-entry-136.html
「昔ならまだ使えたぞぉ〜〜〜(-。-;あぁ時間が」
きっと、真の検索の達人?ほど、拷問だったに違いない・・・私はそう確信しています(苦笑)
こんな催し物をするgooって・・・ざ・ん・こ・く。
(ちなみに、この日記で張ったリンクはgooを使ってもぴったり来なかったのでgoogleで検索したものを採用しました(苦笑))

●参考に会場内LANの公式部分的情報
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/9024.html